お知らせ
- [2025.03.31更新]
-
本日、4月25日(金)のごあいさつ
おはようございます。
本日は、日中、曇り☁の天気です。
すっきりしないお天気ですが、
心はいつも上機嫌(*^o^*)で行きたいものです。
いつも、いつも、待ち時間が長く
ご迷惑をおかけしてます。
できるだけ迅速に、効率よく、
それでいて、できるだけ丁寧に、
診療を進めていきたいと存じます。
快適な診療環境を創り上げるため、
ご配慮、ご厚情をいただければ幸いです。
本日も、何卒宜しくお願い申し上げます。(m_m)
日付 今日 04月25日(金)
時刻 午前 午後 03 06 09 12 15 18 21 24 天気 曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
晴れ
晴れ
気温(℃) 17.0 16.0 17.9 20.5 22.5 20.1 18.1 15.8 降水確率(%) --- 30 30 20 20 20 10 10 降水量(mm/h) 0 0 0 0 0 0 0 0 湿度(%) 100 95 83 66 58 60 68 76 風向 南南東
南南東
南
南
南南東
南東
東
北東
風速(m/s) 1 1 1 1 2 2 1 1 tenki.jp
https://tenki.jp/forecast/5/25/5030/22210/3hours.html 2025/04/25
- [2025.03.26更新]
-
緊急のお知らせ
・ゴールデンウィークの休診:
4月29日(火)、4月30日(水)、5月1日(木):3日間
5月3日(土)~5月6日(火) :4日間
- [2024.10.01更新]
-
リハビリに関する緊急のお知らせ
3月31日(月)より、従来、サービス的に、行われていた、
消炎鎮痛処置等の方々の、理学療法士の治療は中止となりました。
消炎鎮痛処置は、規定どおり、物理療法(低周波、ホットパック、超音波など)と、
運動療法のみとなります。
理学療法士の充足により、今後、再開する予定です。(期日未定)
なお、本来、理学療法士が治療する、
運動器リハビリテーションの規定に該当する方、労災、交通事故の方は、今まで通り
理学療法士による、リハビリテーションを行います。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご配慮を何卒宜しくお願い申し上げます。(_ _)
- 最終受付のお知らせ [2024.09.17更新]
-
診療・最終受付
⚫午前:すべての方、11:00まで
⚫午後: ・新患、新たな部位の方、17:00まで
・健康保険の方の再診、17:30まで
・交通事故、労災の方の再診(診察のみ、リハビリなし)、18:00まで
リハビリ・最終受付
⚫午前:すべての方、11:00まで
⚫午後:・健康保険の方の再診のリハビリ、16:00まで
・交通事故、労災の方の再診のリハビリ、17:30まで
スタッフの昼休憩の確保、夕方~夜間にかけての人員不足、スタッフの過剰労働のため、やむを得なく上記のような診療・リハビリの時間変更となりました。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。何卒宜しくお願い申し上げます。
お願い (_ _)
皆さまにお願いがあります。
再診の方が、お約束の日(予約の日)以外に、受診することが多く、
皆さまをお待たせしないためのコントロールが困難な状況が続いています。
お約束の日に、受診されると、待ち時間の長さの解消となり、
大変、ありがたいです。
また、次回の受診の日を、お約束(予約)していただけると幸いです。
それぞれの方々のご都合があると存じますが、
待ち時間の長さの解消のため、
ご配慮何卒宜しくお願い申し上げます。
-
診療カレンダー
-
受付・来院時間
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 8:00~11:00 ○ ○ ○ △ ○ ○ / 14:30~17:00
(再診~17:30)○ ○ ○ / ○ / / 休診日:日曜日、祝日、木曜午後、土曜午後
△木曜日午前:完全予約
「むずかしい痛みと疲労」の方のみ
9つの診療
当院の特徴
施設&設備案内
交通案内
〒416-0946
静岡県富士市五貫島69
新富士駅から徒歩○○分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~11:00 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | / |
14:30~17:00 (再診~17:30) | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / | / |
△木曜日午前:完全予約
「むずかしい痛みと疲労」の方のみ
休診日:日曜日、祝日、木曜午後、土曜午後
クリニックと周辺の風景
木曜日の午後は、休診日ですが、
勝浪先生を講師とする理学療法士のお勉強の日でもあります。
勝浪先生は、ドイツ徒手療法、
PNFおよび上田法のインストラクターです。
勝浪先生の技術は、まるで魔法の手のようですが、しっかりとした学問を背景にしたものです。
理学療法士の先生方、ブラッシュアップの為頑張ってます。

木曜日の午後は、休診日ですが、
勝浪先生を講師とする理学療法士のお勉強の日でもあります。
勝浪先生は、ドイツ徒手療法、
PNFおよび上田法のインストラクターです。
勝浪先生の技術は、まるで魔法の手のようですが、しっかりとした学問を背景にしたものです。
理学療法士の先生方、ブラッシュアップの為頑張ってます。
日本慢性疼痛学会in仙台に参加しました。院長の発表も上々で、大勢の方々に聞いていただきました。
たくさんの先生方の講演や発表をお聞きし、大変勉強になりました。
これからの診療に活かしたいと思います。
二日間の休診、大変ご迷惑を、
おかけ致しました。

日本慢性疼痛学会in仙台に参加しました。院長の発表も上々で、大勢の方々に聞いていただきました。
たくさんの先生方の講演や発表をお聞きし、大変勉強になりました。
これからの診療に活かしたいと思います。
二日間の休診、大変ご迷惑を、
おかけ致しました。
令和7年2月22日(土)、2月23日(日)の
第54回日本慢性疼痛学会へ参加します。
前日に、評議委員会があり、
前日2月21日(金)から、
休診いたします。
大変ご迷惑をおかけします。
何卒宜しくお願い申し上げます。
頑張ってきます。🔥

令和7年2月22日(土)、2月23日(日)の
第54回日本慢性疼痛学会へ参加します。
前日に、評議委員会があり、
前日2月21日(金)から、
休診いたします。
大変ご迷惑をおかけします。
何卒宜しくお願い申し上げます。
頑張ってきます。🔥
むずかしい痛みと疲労に挑む
- 血液と神経系の関門(blood-neural barrier)から読み解く痛みと疲労
-
小径線維
ニューロパチーSmall Fiber Neuropathy SFN -
線維筋痛症①
(病態)Fibromyalgia FM Pathophysiology -
線維筋痛症②
(治療)Fibromyalgia FM Pathophysiology -
起立性調節障害
起立不耐症Orthostatic Dysregulation OD
Orthostatic Intolerance OI -
筋痛性脳脊髄炎 /
慢性疲労症候群Myalgic Encephalomyelitis /
Chronic Fatigue Syndrome ME/CFS -
コロナ関連
痛みと疲労
BPS-Eモデルによる全人医療
理念とご挨拶
-
喜びを山ほどにfor you
ー喜ばれる存在になる-当院は、2010年6月8日、富士五貫島において、チーム全体として、一人のスタッフとして、来院される皆さんや地域の方々に対して、「喜ばれる存在になる」ことを目的にクリニックを開業しました。
私たちは、まだ成長途中であり、いたらないことも多々ありますが、私たちの変化と成長を温かく見守っていただけると幸いです。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。