メニュー

通所リハビリテーション

目標

一日、一日を大切に、機能訓練を行なうだけではなく、人間(whole person)として喜びのある、短時間通所リハビリテーションを実現したいと存じます。

全人医療(福祉)について

利用者の皆さんに対して、全人医療モデル(身体的、心理的、社会的、実存的な視点)を基盤におき、人間としての秩序と調和の実現を目指します。

生きる意味

人生は、まさに死の瞬間まで、意味を失うことはありません。その人によって実現されるべき意味がなくなることはありません。人生が終わるその時まで、「意味」は絶えず送り届けられていて、その人に発見されるのを「待っている」と、フランクルは言います。

「生きる意味」の発見:3つの価値

ヴィクトール・フランクルは、「どんな時でも人生には、〝なすべきこと〟、〝実現する意味〟が必ずあり、発見され、実現されるのを待っている」と言います。実現する〝意味〟を探すための指標として、フランクルの挙げた、3つの価値があります。当院の通所リハビリテーションは、ただ機能訓練を行なうだけではなく、利用者の皆さん個々の、実現する〝意味〟を探してもらうために、3つの価値の実現を目指しています。

  1. 創造価値:何かを行なうことによって、活動し創造することによって実現される価値のこと。
  2. 体験価値:何かを体験することによって、自然の体験や芸術の体験、誰かを愛する体験によって実現される価値のこと。真善美の体験や人との出会いによって、世界から何かを受け取ることによって実現される価値のこと。
  3. 態度価値:自分自身ではどうしようもない状況、変えることのできない運命に直面したとき、その窮状に対して、ある態度を取ることによって実現される価値のこと。

諸富祥彦著「フランクル心理学」どんなときでも意味がある より

サービス内容

主に要支援、要介護1・2の介護認定者の自立した生活の維持、獲得を目標にサービスを提供しています。

こんな事で悩まれていませんか?

  • デイケアを利用したいけど長時間の拘束はちょっと困る
  • リハビリに行きたいけど方法が分からない

当デイケアでは、専属の理学療法士が運動指導をお体の状態に合わせて行います。
 また、送迎もしておりますので、上記のような事でお困りの方にはぴったりの介護保険サービスです。

送迎地区

富士市、蒲原、由比、富士川(一部地区)

サービス提供時間
  • 月・火・水・金
    1. 8:30~10:00
    2. 10:30~12:00
    3. 14:00~16:00
  • 木・土
    1. 8:30~10:30

申し込み手順 

  1. かかりつけの医師(入院中の方は主治医)に利用許可をいただきます。
  2. お住いの市町の介護保険課へご相談し、介護保険の認定を受けていただきます。
  3. 要支援、要介護の認定が決定します。
  4. 担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)が決まります。
  5. 面談(当事業所の担当者が身心の状態についてお聴きします)。
  6. サービス内容の説明(担当ケアマネージャーに同席をお願いする場合があります)。
  7. 当事業所の担当者と利用開始日等を決定します。
  8. サービス利用開始となります。

必要書類

利用にあたり、身心の状況を確認できる以下の書類が必要になります。

  1. かかりつけの医師からの紹介状
  2. 担当ケアマネージャーからの情報提供
    ※リハビリを他事業所でも受けられている場合は、リハビリ情報、計画書を合わせてお願いする場合がございます。
  3. 介護被保険者証
  4. 介護負担割合証
  5. お薬手帳

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME